2005信州ロングツーリング@ 9/20〜9/25

人生初のロングツーリングに出ることになり、直前にテントやら、キャンプ道具やら、不足しているものを補充するため奔走。直前にはキャンプ慣れしている妹が丁度広島に帰省してきたので、アドバイスを受けながら荷物をまとめ、前日にパッキング。
で、ちょっと走ってみると、大山ツーでのテスト装着時よりも大きなコンテナに買い換えてしまったため、椅子をキャリアにする手が使えない!!!コンテナが大きくなったことで、左右のぐらつきが発生。あわてて近所のダイソーに走り、購入してきた板2枚をクロスにしてキャリアにし、テスト走行したのは出発の前日22時すぎてからのこと。(^^;

道中アップしていた日記とあわせてお楽しみください♪そのため記事が前後しますので、ご了承ください。

1日目:2005 9/20(火) ルート

そして当日。朝一番で名古屋に帰る妹を近くの駅まで送り、始発の列車を見送って自宅に戻り、出勤するダンナ様をお見送り。パッキングして・・・・・「ばりっ!!!」

買ったばかりのエアマットの袋の縫製があまりにも簡単すぎたため、縫い目から破れてしまいました。がぁぁぁぁぁん。でも袋なかったら困るし・・・・・。仕方なくミシンを取り出し全体を補強するため縫い直し。そんなこんなをやっていたら、9時には出発するはずが、10時半の出発になってしまいました。先が思いやられるわ。汗

広島は下り坂の予報。出発したころには、ちょっぴり雨が落ちていたけれど、カッパを着るほどでもなく、即座に高速に乗って逃げるように東へ東へ。
メーターを覆う程度のちっちゃいシールドでも、体を小さくしてしまえばかなり風圧から逃れることができるので、後ろから見ればまるで無人バイク!(笑)な状態でとにかく走る。今回導入したラフ&ロードのスロットルアシストのおかげで右腕の疲れもさほどでもないし、吉備SAで休憩しただけで、そのまま姫路東ICまで。

ここからR372で篠山を目指す。本当は「HPぼるてぃ」の裕司さんのレポートにリンクされているそば屋さんに行きたかったのだけれど、あいにく本日の営業終了〜。ち〜ん。写真撮影だけして、さらに北上する。
(後日談:私がいきたがっていたそば屋さんは、違う場所だったらしい・・・・笑)

けれど、大型トラックなどが多くなかなかペースも上がらず、園部の道の駅に着いたのは17時頃のこと。当日御厄介になるninninさんに連絡をし、福井県小浜についたころにはとっぷりと日が暮れてしまい、さらに迷子に。うぇぇぇん。
なんとか分かるところを見つけ、無事ninninさん宅に到着したのは19時半ころ。せっかく、近くの温泉に連れてってあげようと思っててくださったのに、到着が遅くなっちゃったせいで、予定変更に。スミマセンでした〜。

食事に連れてっていただいたあと、ちょっと琵琶湖周辺をドライブ♪並木道が綺麗でした♪このあたりは冬になるとそれなりに雪も降るらしく、道路の真ん中には融雪用の散水栓が埋め込まれていました。初めて見たー!
あったかいお風呂とフカフカのお布団で400キロ走破の疲れをゆっくりと癒させていただきました。

2005.09.21 Wednesday 01:13:07 自作キャリア!?


本日より信州に向けて出発しました。
前日、持物整理をして、テスト装着…
コンテナを大きくしたため、大山での方法では安定せず、100均で買って来た杉集成材2枚をゴムバンドで縛ったものを、土台にしてみました。

2005.09.21 Wednesday 09:11:03 パッキング


こんなになりました。
キャプテンスタッグのインフレーターマットをゴムバンドの隙間に押し込んだら袋の縫い目からバリッ!と…。もう少し頑丈に作ろうよ、キャプテンさん…。
出掛けにミシンでカタカタ縫うハメになりました。
手作りキャリアのおかげで、結構がっちり♪でもちょっと不安な部分も…。kozさんに相談しよう♪笑

初日は姫路まで高速。篠山〜園部〜美山〜小浜経由でninninさんのところにたどり着きました。
ゆっくり休ませていただきました。ありがとうございました。
本日はこれより福井に向かいます。


2日目:2005 9/21(水) ルート
朝7時に起床。オハヨウゴザイマス〜。( ̄。 ̄
美味しい朝食をいただき、出勤するninninさんをお見送り。奥様と、猫のくっちゃん、犬のポチ子ちゃんに見送られて2日目出発!
大変お世話になりました。<(_ _)>

琵琶湖岸沿いを気持ちよく走りぬけ、ninninさんから伺った奥琵琶湖パークウェイを通る。あいにくこの日の琵琶湖はかすんでて見渡すことができず。そこからどこを走ろうかと、ツーリングマップルを見てると、「旧北陸線廃線跡を行く」というコメントに魅かれ、行ってみることに。R8を北上し、北陸自動車道下を走る県道140号線に入り、しばらく進むと、トンネルに信号がついてる!?おっとっと、片側交互通行らしい!ストップストップ!



良く見てみると、信号の脇に待ち時間表示があり、まだまだ待たされるようなので、そのスキに記念撮影。信号が青になり、先頭でトンネルに突入!車一台分の幅しかなく、路面は濡れてるし、暗いよー!狭いよー!怖いよー!
あとでゆうきさんに伺うと、地元では「おばけトンネル」と呼ばれているトンネルだったらしい。w

R365を北上し、余呉(よご)高原のスキー場発見。このあたりは雪深いらしく、積雪時に道路端を示すポールが背の高いこと!!!広島ではこんな高いポール、見たことナイよ。
そしてそばの町、今庄に到着。そば畑は小さな白い花で真っ白になっていました。

2005.09.21 Wednesday 11:50:59 蕎麦〜


今庄のそば畑〜。満開♪


再びR8に合流して坦々と北上。koharuさんとの待ち合わせ時間には早いので、鯖江からちょっと遠回りして福井北ICに向かうと思ったよりも時間くっちゃって、待ち合わせギリギリの時間に。
ほどなくkoharuさんが限定カラーのCB400SFで登場。おお〜♪カッコイイぞ!

2005.09.22 Thursday 01:04:02 プチツー


本日は琵琶湖畔〜パークハイウェイ〜R365〜福井
午後からはkoharuさんのCBとプチツーリング!

バイク乗りの多いネイキッダとのツーリングの夢がついに実現しました。

ソースカツ丼、美味しかったですー♪


もちょっとkoahru号をアップで♪
レインボーに輝くヨシムラのマフラーが目を惹きますね。
ヨーロッパ軒のソースカツ丼。店舗によって微妙に違うということで、オススメの豊島分店に連れてっていただきました。
細かいパン粉でサクサクに揚げてあって、噛むとじゅわぁっと甘いソースが口いっぱいに広がる。脂っこくないし、トンカツ苦手な私でも、これならドンドン食べられる〜♪めっちゃ美味しかった〜。ありがとうkoharuさん。

そこから海岸線までドコをどう走ったのか???分からなくなりつつもkoharuさんについてゆく。もう、凄い風であおられ。
自殺の名所(ぉぃ)東尋坊に到着。平日なので、観光客もまばらで、16時には土産物屋が閉店してゆく・・・(^^;

 切り立った断崖絶壁が物々しい雰囲気ですね。笑

今度は日本海を眺めつつ、南下。道の駅みくにでソフトクリームを食べ(濃い〜ミルクソフト♪美味しい♪)、越前海岸をひたすら南下してゆくあいだには、秋の交通安全週間のためかパトカーが沢山待機してました。
次第に日も暮れ、道の駅河野に到着したころには真っ暗に。ここでkoharuさんとお別れ。短いツーリングでしたが楽しかったです。ありがとう♪

敦賀IC近くの「敦賀きらめき温泉 リラ・ポート」。とってもゴージャスな雰囲気(笑)。入浴1000円は高いけど、お肌にしっとりとなじむつるっとした良い湯でしたー。気持ち良い♪
そしてゆうきさんがお迎えに来てくださいました♪遅い時間からお邪魔したうえ、遅くまであれやこれやと、楽しく過ごさせていただきました。翌朝の朝食まで沢山用意してくださって、奥様にも大変お世話になりました。ありがとうございました。<(_ _)>

2005.09.22 Thursday 01:14:36 名所!?


その後、東尋坊〜越前海岸を南下してkoharuさんとお別れ。
敦賀のリラ・ポートで汗を流してさっぱり♪
お肌しっとり〜の、良い湯でした。
今宵はゆうきさん宅に間借りさせていただきました。
ありがとうございます♪

明日は福井〜白川〜高山〜乗鞍平湯の予定です。
明日も結構距離あるな…がんばろ。



3日目:2005 9/22(木) ルート
時間短縮のため、敦賀ICから高速を使うことに。ぼるぼるのメーターがもうすぐ55555キロなんだけど、、、、、SAもなく撮影できずに走るしかありませんでした。残念。目で見て楽しんで福井ICで下車。R158美濃街道を東へ。九頭竜湖あたりで雨が落ち始め、しかたなくカッパを着込むことに。こうやって停車しているあいだに、抜いたはずの車に抜き返されるのって、ちょっと悔しい〜。(TーT
おニューのデイトナ・ライドミット003の出番!ちょっともこもこするけど、操作の邪魔にならないし、100%防水で雨は入らないしあったかいし、これいいわ〜♪
油坂峠のトンネルは10/1からは無料化されるらしいが、まだ有料なので、狭く曲がりくねった峠道を登ってゆく。

2005.09.22 Thursday 13:04:53 雨


現在地、白鳥です。
早速雨のライディングになりました。
今宵は平湯でキャンプの予定なのに〜。どうしよ。汗


白鳥の道の駅で、パンを購入してパクつき、今後のルートを検討する。このまま雨が降り続くのかな?雨ならキャンプをやめて、目をつけていた安く泊まれる民宿を確保したいし、どうしようかな?でも白川郷見てみたいしな・・・・。次に来れるチャンスなんていつになるかわからないしな。やっぱり白川郷には行っときましょー!

本降りになり始めた雨のため、ブルーシートを広げてコンテナをカバー。コンテナの蓋裏にはパッキンを貼り付けてきたのだけど、イマイチ頼りないカンジだったので、念のため雨対策。結局この後、雨の度必ずこうやってましたので、ブルーシートなしでどの程度の雨に耐えられるのかはワカリマセン。笑

そしてハタと気付く。・・・雑巾忘れた〜。泣
近くのGSで給油した際に、「大変恐縮なのですが、一枚雑巾を分けてもらうことはできませんか?」と尋ねたところ、スタッフのお姉さんが「それならば乾いたタオルのほうが良いでしょう。」と、わざわざ店内から新しい新品のタオルを用意してくださいました。ありがたかったですー。

2005.09.22 Thursday 14:34:11 白川郷


無事白川郷に到着。
雨の中頑張った甲斐がありました。
こちらは降ってませんでした♪

さて…



写真は、水曜日で定休日のお食事処だったようです。撮影後に移動してわかったのは、ここはメインの観光地ではなかったこと。笑 メイン会場にはもう、あふれんばかりのヒト、ヒト、ヒト!(@@; 
東京方面からのバイクが沢山いたので、一緒にお邪魔♪するととたんにバスツアーのおばちゃんたちに「え〜、広島から来たのぉ〜?」と、囲まれる。笑
有料で中を見学できるものもあったのですが、時間はすでに15時。先を急がないと!といいながら、ついつい、五平餅など買ってしまって、ベンチで食べながらルート確認。スーパーで今夜のおかず用に缶詰など購入して、まずは飛騨高山を目指す。やはり通ってきた道を戻ると雨に降られちゃうのね。泣 再度カッパを着こんでとにかく走る。うーりんさんから高山市内の渋滞情報を伺っていたので、県道73号線で高山市街地をパスし、R158で平湯に到着。霧に包まれて何も見えないし、お天気にもちょっと不安が・・・・。でももう暗くなっちゃったし、ここからまた穂高に移動するのも・・・・。とりあえず平湯野営場で聞いてみると、今日はお客も少ないので、水場にテント張っても良いですよ。とのことだったので、それならば万が一雨が降ってもなんとかなるだろうと思い、初キャンプ決定!なんとか暗くなる直前にテントを張り終え、キャンプ場の受付で「ひらゆの森」の割引券を購入して早速温泉へ。

ひらゆの森」は落ちついた和風の建物で、とにかく露天風呂が広い!硫黄の香るほんのり白い湯で、丁度良い温度の浴槽を見つけてゆ〜っくりあったまりました。さすがに雨のライディングでは冷え切ってましたのでぽっかぽかに♪お客も少なかったので、受付に許可を得た上で内装が濡れてしまったメットを持ち込んで、ドライヤーで乾燥させてもらいました。ありがたや〜。濡れたメットをそのままほうっておくと翌日臭くなっちゃうからねぇ〜。(^^;

2005.09.22 Thursday 18:28:49 設営完了!


白川郷を出て、R156ーR158で高山経由平湯入りしました。
霧で何も見えません。笑
お天気が心配だったのですが、今日は利用者が少ないからと、1泊だけならOKということで、平湯野営場の水場にテント設営させてもらいました。
これより「ひらゆの森」であったまってきます。

道中の温度計は15℃でした…。ひんやりしてます。

ところで、先程立ち寄ったスーパーでラジオの天気予報を聞きました。
台風が25日に関東〜東海に襲来ですって!?
…………(・ω・;)
2005.09.22 Thursday 21:24:34 初キャンプ飯


ご飯が炊けたー♪

あさりの味噌汁とイワシ味付け缶をあっためてみました。
ごはんは温泉に行く前から給水させてみました。おいしいおこげもできました。ウマー♪

お野菜がないのは、本当にキャンプできるかどうかわからなかったから。<雨
デザートは白川郷で買った紫蘇最中を凍丁烏龍茶で♪

明日は天気次第ですが、新穂高の湯に行ってから松本〜諏訪湖〜高根まで♪


やはりここは標高1600mの山の中。もってきたフリース毛布に包まりながら、ゴハンを食べ、翌日のルート確認したらすぐさま就寝。が、そばに流れている小川の音と水場の照明がどうしても気になって眠れない!!!!
大自然に抱かれながらアイマスクと耳栓をして寝ることに。ここで使うことになるとは思わなかった。笑

4日目:2005 9/23(金) ルート
すっきりと良く晴れたさわやかな朝を迎えました。初めての晴れのツーリングができそうだ♪
とりあえず荷物を水場のテーブルにならべていると、お散歩中の、コテージに宿泊していたダンディな殿方がびっくりして「よくこれだけの荷物が積めるねぇ」と、声をかけてこられましたので、しばし手を止めて歓談。
昨日の雨ですっかりどろどろになっちゃったボルティを簡単に洗車し、パッキングしてまずは穂高へ。お目当ては奥飛騨温泉郷の無料で入れる「新穂高の湯」。ちゃんと男女別の更衣室があるので着替えも安心。下だけ水着、上は手ぬぐい(笑)の出で立ちで、早速入浴♪ここ数年、湯温が下がってきているらしいが、この日はまさに適温!澄み切った綺麗なお湯で真っ青な空にそびえる穂高連峰を眺めつつ、ゆっくり入浴。ちなみにロッカーなどはありませんので、貴重品はタンクバックに詰め込んで、目の届くところに持ち歩きました。
注:10/26〜4月下旬は入浴不可になっているらしい。知らなかった・・・。笑

と、ここで東京から来たという30代くらいの男性に声をかけられる。こういった露天風呂がお好きなようで、よく一人でふらっと温泉めぐりにドライブされるらしい。各地の温泉情報など教えてくださった上、「一緒にロープウェイ登りませんか?」とお誘いを受けてしまいました。が、丁重にお断りさせていただきました。(^▽^;;;;
(ちなみに↓の画像は、ちゃんと許可を得てから撮影しておりまする。本当は奥に見える山肌に沿って、ロープウェイが見えるんです。)

2005.09.23 Friday 10:11:37 新穂高の湯


旅4日目にして初の快晴です♪
朝一番で「新穂高の湯」にやってきました。河原に天然湧出している混浴温泉です。湯船よりお届け中ナリ。(危
ちょっとぬるめで、サイッコーに気持ちいいですよ♪日焼けするのが玉にキズ。笑

さてさて、以前エンジンオイル焼失により、エンジンを殺してしまった経験をうけ、今回はブルーアイズでいつものモチュールを分けてもらい、ペットボトルに詰めて持参しました。ホントは昨日福井出発前に確認しようと思ってたのに、うっかり先に荷物積んでしまってセンタースタンド立てられず、そのまま走ってしまいました。
今朝、積載前に確認するとなんと!
L以下になってました!ぎゃー!
すぐさま補充。持参したオイルは全て使いきりました…あと1日遅かったら、また同じ過ちを繰り返していたに違いない…事無きを得てよかったです。

どこかで仕入れておかねば…ちゅーか広島からすでに1000キロ。もうすぐオイル交換時期…。

↑のエンジンオイルについて、翌日分かったことは、どうも補充しすぎたらしい。確認した場所は微妙に傾斜していたんでしょうな。笑

あまりにも天気が良いので、こんなチャンスはめったにないだろう!ということで、ロープウェイで登ってみることにしました。

2005.09.23 Friday 12:22:23 新穂高ロープウェイ


せっかくのお天気なので、ロープウェイで上ってみました。
気温は13度ですが、日がさしているのでぽかぽか陽気にひんやりさわやかな風で気持ち良いです。
西穂高岳をバックに撮影してもらいました。
これより下山し、kozさん宅に向かいます♪
よろしくです。


ロープウェイ乗り場に到着すると、登山客などが沢山。???と思っていると、そうか!
今日は祝日だったのねん・・・。すでにこの時、日時の感覚は狂っていたのであった。

右画像の中央あたりに小さくですが、鋭く尖った山が見えるのが、槍ヶ岳です。雲の加減でこう見えるんじゃなく、本当に鋭利な槍のような山なんですね。ここを登るのって大変でしょうねぇ〜。



2本のロープウェイを乗り継いで行くのですが、30分ごとにしか便がないので、頂上についてから一番早い便で下りないと、時間がない!15分ほどしか余裕がなく、ぱしぱし写真を撮ってすぐに乗り場へ・・・・行く前にあと5分あるな。

飛騨牛おやき〜。
といっても肉まんの蒸し器にラップに包まれたまま入ってて・・・・・・やっぱり肉まんですな。笑

急いで食べて、ロープウェイで下る。2本目のロープウェイ・・・・・あれ?この行列、上りの行列じゃん!!!!そういや建物違うんだった!!!汗
急いで下りの乗り場に走って行くと、まさに出発寸前。待ってぇ〜。ε〜ε〜ε〜 ゛(ノ>_<)ノ
係りの方が「もう一人!」と中継して待っててくださって滑り込みセーフ!ほっ。

さっき入ってた露天風呂、あそこだ〜。

2005.09.23 Friday 22:16:42 平湯にて


平湯温泉街のつるや商店にて、温泉たまご♪
店先で温度調整された温泉にどっぷり漬かってます。

白身はぷるっぷる♪黄身はしっとり♪
スーパーで売ってるものより格段にウマイ!
2個も食べちゃいました♪


絶妙に温度管理されてるらしくて、画像奥の卵用の浴槽(?)にずーっと浸かってます。なのに固まりすぎちゃわないのってなんだかフシギ。手前にはラムネが冷えてます。

普通の温泉卵より黄身はもっちりしっとりねっとり。
ちょっぴり塩をかけていただくと、ウマー!ヾ(〃^∇^)ノ
でも、食卓塩じゃなくて、天然塩とか置いておいてもらえるともっとうれしいナァ。
安坊峠の細く曲がりくねった道を進むと、途中から穂高連峰が。
松本市内の混雑をパスするため「日本アルプスサラダ街道」へ。
道路沿いの畑には、収穫時期を待つりんごが、たわわに実っていました。
アスパラ・ブロッコリー・キャベツ・レタスと、サラダ食材が沢山。
塩尻からのR20の渋滞に巻き込まれながら、なんとか諏訪湖に到着。
するとあと15分ほどで間欠泉が上がる時間らしい、ということだったので、噴出口の前でカメラと携帯を構えてしばし休憩タイム。時間が近づくと放送が流れ、しばらくすると、しゅごぉぉぉぉぉー!と蒸気の音が。

デタ---- .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

2005.09.23 Friday 22:25:21 諏訪湖


諏訪湖の間欠泉センターに。
丁度15分後に噴出するということで、シャッターチャンスを待ちました。
何とか撮影できました。
間欠泉って初めて見ました〜。


さて、また時間食っちゃったぞ。急がないと!
でもR20の渋滞は酷く、なかなか進んでくれない。やっぱり県道17号に入ったほうがいいのかな???
とりあえず給油するためGSに入り、スタッフに聞いてみると、諏訪湖ICを過ぎれば渋滞が解消するはずだということなので、まだしばらくガマンすることに。確かに諏訪ICを過ぎるとだんだん渋滞は解消してゆき、流れはスムーズに。快調にトバして諏訪南IC、小淵沢ICの入口案内の看板を確認。いよいよ次だ!暗くなってきたけど、なんとか明るいうちに長坂ICにたどり着けそうだっ!

・・・・・ん?また小渕沢ICの看板???あれ?~(・・?))アレ(((;・・)?アレレ

行けども行けども長坂ICの案内看板はなく、「←長坂」の町名をあらわす看板のみ。おかしいなぁ???そろそろのハズなんだけど。もう一度「←長坂」の看板がでてきたのでとりあえず曲がってみることに。道なりにしばらく進んで目にしたものは、「須玉IC」の看板。ウソォ━━━Σ(ロ゚|||ノ)ノ━━━ッ!?通り過ぎてるじゃん!!!!

地図を見ながら右往左往、やっとみつけた信号機にもドコにも長坂ICの文字はない。しかも地図に載ってないものの案内ばかり。うわぁぁぁん!どうしよう。現在地も分からず、ヘッドライトで照らしたマップを見ていると、やたら車が同じ方向に曲がってゆく。ん〜っ、これは何かありそうだ!その方向に進んで行くと、ビンゴ!長坂IC発見!kozさぁぁん、着いたよー!

すぐに迎えに来てくださったkozさんのネイキッドについていく・・・・これは絶対一人ではたどり着けないわ。笑
最後のダートでバランスを崩して、ちょっとコワかったです。(^^;
ログハウスとお仕事場〜♪おぉ〜♪+.(ノ。'▽')ノ*.☆゚・:*☆素敵♪

荷物を降ろして落ち着いたら、お風呂をいただいて、美味しいお食事とお酒と一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました。洗濯させていただいたり、デジカメのメモリ確保のためにCD焼いてもらったり、ホント、ありがとうございました。

5日目:2005 9/24(土) ルート
朝一番で、今回用意してきたキャリアの補強をしていただきました。シートが尻上がりなせいで、どうしてもコンテナが背中に当たっちゃって、ライディングに支障がでるので、解消するべく1枚板をかまして、木ネジでしっかりと固定していただきました。流石本職!早い!

 こんなカンジ。

今日はネイキッド甲州BBQオフなんですが、、、あれ?雨降り出したー!(TーT
台風北上に伴い、お天気は下り坂。折角のBBQ、なんとかもってくれると良いのだけど。高速で会場に向かうことにしたので、カッパを着こんでいざ出発。
高速を走っているうちに、次第に雨は止み、無事会場に到着。皆様いるいる〜♪お久しぶり〜♪
今回はお初にお目にかかる方々も沢山いらっしゃったので、順次ご挨拶。

皆さん協力してBBQの下準備。
なのにあき136は破れてしまったタンクバックのレインカバーをちくちく・・・。スミマセンです。(^^;
甲州名物「ほうとう」。
「味噌、どのくらい入れようか?」「これ全部入れて大丈夫かな?」「大丈夫でしょ。」
ひととおりおちついたところでまずは自己紹介〜。
今回の参加者、左から。
yatarouさん号、那須温泉さん号、西野さん号、バラードさん号
kozさん号、FZRさん号、chazさん号、kimuraさん号。 TQさん&Wannさん号、忍さん号、さっしーさん号、あき136ぼるぼる。

途中で、家族でお出掛け中〜なmantaroさんご一家も合流したりと、お腹もいっぱい、ココロもいっぱい♪な楽しいオフでした♪
詳しくはkozさんサイトのレポでお楽しみください〜。(逃げっ。笑)

2005.09.24 Saturday 13:42:22 甲州BBQオフ


本日は山梨BBQ。
重たい空ですが何とかもってます。
帆立ウマー!\(・∀・)/

2005.09.24 Saturday 13:45:36 豪華〜


帆立にサンマ、お肉も沢山!

…カニも!?(←かにパンだったりする。)


ひさしぶりのお肉盛りだくさんに満腹!満足!楽しかったです〜。
さて、これからどうするかな?近くの気になる温泉に行って、精進湖のキャンプ場に行こうと思っていたのだけど、お天気は下り坂だし、最悪の場合、明日は台風が直撃するかも???
さっしーさんから、最近できたという温泉施設の情報を聞いていってみることに。
石和(いさわ)温泉 「薬石の湯 瑰泉(かいせん)」 ここは2000円で24時間滞在できる温泉施設。館内には売店や食堂、仮眠所、マッサージなどあって、女性専用の仮眠室もあり。とりあえずフロントでハナシを聞いてみると、今日は3連休の中日。いつもより3倍くらいお客が多いということで、とりあえず館内を見学させてもらうと、仮眠所にもヒトがあふれかえってて、廊下にまで寝っころがっているヒトがいる始末。でも、24時間滞在できるなら、もし明日雨が降り続いたり台風が来たとしても、なんとかなる!けど、心配なのはぼるぼるの荷物。何一つ不要なものはないので、盗難にあうと困るし・・・・するとフロントで預かってもらえるということだったので、施設利用することに。荷解きしていると、後ろで極悪なマフラー音が・・・・。ん?

振り返るとそこには見たことのあるエアロ装着なオリーブネイキッドが。忍さんでした。よくよくみると、、、あれ?那須温泉さんにさっしーさん、西野さんとchazさんも御一緒でした。5回分の回数券を買うと、1回無料券がついてくる仕組みだったらしく、皆様からプレゼントされちゃいました。助かりますぅ〜。ありがとうございました。回数券についてくる、ストーンセラピー利用券までいただいちゃって。

2005.09.24 Saturday 21:49:54 今宵のお宿♪


今夜は台風の影響で雨が降るらしいので宿探しをしていたら、地元のさっしーさんが、最近出来た「薬石の湯 瑰泉(かいせん)」を紹介してくれました。
2000円で24時間滞在できて、仮眠もできる♪硬泉水にトルマリンがたっぷり♪岩風呂の石はびっくりするほどのトルマリンの巨石が!
中には食事処やマッサージも♪

迷子になりつつたどり着き、荷ほどきしていると、極悪なマフラー音が…。先程BBQでご一緒してた皆様でした♪笑

皆様は渋滞解消待ち。私は館内着に着替えてまったり♪
これで明日の昼まで雨の予報でも安心してゆっくりできるわ♪

尚、満載の荷物はフロントであずかってくれるということで、皆様に運び込むのを手伝ってもらいました。ありがとうでした♪
もちろん、フロント係りにビックリされたのは言うまでもありません。爆

早速入浴してびっくり!なんと露天風呂には超巨大なピンクの宝石が!(ローズクォーツだったらしい。。。)こんなでっかい宝石があるの!?(@@;
なんとも贅沢な空間でした。

渋滞情報をチェックして、帰路につく皆様を玄関まで見送って、あふれかえってるヒトにつまづかないように注意しながら、館内の風呂を堪能。無料体験のストーンセラピー、ホットパットでは、首、肩、背中と、くたびれた腕にも暖めた石のつまった袋を乗せてもらってじーっとうつぶせ30分。ほんわかあったかくてキモチイイ・・・・。
(+.+)(-.-)(_ _) ..zz

30分経って起こされると、もう、汗びっしり!!!麦飯石を使ったアルカリイオン水をがぶがぶいただいて、着替えももらって、もうひとっ風呂。あー、すっきりー!
女性専用仮眠室を覗いてみると、暗い室内にマットが敷いてある。運良く空いていたので、即座に寝場所ゲット!耳栓とアイマスクをして就寝・・・・冷房効きすぎで寒くて目が覚め、フロントでタオルケットを2枚受け取り、再度就寝。夜中にもかかわらず、ヒトがわんさかうろうろしてる。一般の仮眠スペースだと明るいしうるさいし、仮眠室ゲットできてよかったわ。


6日目:2005 9/25(日) ルート

気持ちよく目覚め、寝ぼけ眼のまま、テレビの前に。んーっ、台風は回避したけど、昼までは雨が降るみたいね。仕方ないから昼までゆっくりするか。
モンゴル式のサウナでびっしり汗をかき、お風呂で汗を流し。いろんなお風呂や石その美肌効果なのか?お肌つるぴかになりました♪

さて、空も晴れてきたことだし、ぼちぼち移動しますかね。パッキングをすませ、さっしーさんにお礼のメールを送って出発。ん?返信が。。。。。あら、お見送りに来てくださったんですね。ごめんなさい〜。もう出発してしまいましたー。汗
しばらく進んでいると、あれ?ジョーヌイエローなネイキッドが???

さっしーさんだーーー!

すぐに引き返してコンビニの駐車場へ。ここで会えるとは思わなかったわ〜。(^▽^;
この先の御坂峠、トンネルでバイパスができているけれど、旧道には天下茶屋ってお店があると聞き、行ってみることに。道中でサルに遭遇!びっくりした!!!
曲がりくねった道をひたすら登っていくと、、、あったあった!しかし、寒い〜。
それまで全然車もいなかったのに、結構にぎわってる!早速店内に入ると、また声をかけられる。今日は車でドライブ中のライダーさんから「うわ、広島から〜!?気をつけて楽しんでね」とか、御夫婦らしき二人連れに「私たちも広島からなんですよー」とか、「わしも昔は広島に住んでおって・・・」とか、沢山応援されちゃいました。(^^

2005.09.25 Sunday 12:36:00 天下茶屋


R137を南下して御坂峠の天下茶屋にやってきました。
一瞬河口湖が見えたけど、すぐに霧につつまれてしまいました。寒いー!
米こうじの甘酒と、カリッとあがったいもだんご。おねだんお高めですが、あったかウマ♪
凄い荷物かかえてるので、いろんな人が声かけてきます。人気者だっ。爆

見送りにきてくれたさっしーさんと入れ違いになっちゃったのに、途中でばったり会いました♪笑
さっしーさん、ありがとね♪


ガスが濃くて富士山はまったく見えませんでしたが、時折河口湖が姿をみせていました。河口湖のほとりを走り、山中湖方面へ。忍野八海(おしのはっかい)を目指す。ここには富士山からの湧水がそこかしこで湧いてます。

 水が澄んでいて、とってもキレイ。

このあたりには製麺所が多く、そばの試食ができるお店が。昨日のオフでkimuraさんに伺ったお店ではなかったのですが、普通のソバとよもぎソバ、うどんを試食できるお店があったので、そちらで試食。普通のお蕎麦を1ひねりぶんだけ、わがまま言って分けてもらいました。だって、セット売りでソバを5人前くらい買っても困るもん。。。。

スーパーで今宵の食材を仕入れて、西湖の西の海キャンプ場へ。
2005.09.25 Sunday 17:21:59 西湖


今宵の宿営地は西湖のほとり、西の海キャンプ場にしました。
さすがに誰もいません。って、経営者のおばちゃん、すぐ隣りにいますけど。
聞こえて来るのは虫の声と、ときおり通る車の音。
結局今日は忍野八海に行って、製麺所で試食して、本当は数人前のセット売りのところを1ひねりだけ分けてもらい、西湖へ。
富士山は結局見えずで霧雨も降って来たので、上りませんでした。

明日は朝早く準備して、スバルラインを上りたいのだけど…晴れてくれるかな?

 1Lのケトルは鍋にもなって便利♪

2005.09.25 Sunday 18:03:40 ごはんー


忍野で買った蕎麦を忍野の水でしめて、つゆは水+醤油+ほんだしで。
鮭ときゅうりと椎茸の炒めものと、きゅうりの塩もみ。
一人分の食材買う方がかえって難しい…。


ここまでのルートは出発前に考えてきたのだけれど、ここから先は決めてないぞ!どこ行こうかな?水場の電気の下でマップを広げてその後のルート検討。せっかくなら伊豆も回ってみたいしな。明日は富士山登って伊豆に行くぞ!
アバウトに決めて就寝。明日は4時半起きだ。

続きへレッツゴー♪


TOPへ戻るTOPへ
inserted by FC2 system