BLUE-EYE'S四国うどんツーリング参加レポート
開催日:2004年3月20日(土)
参加者:8名
行き先:香川県 さぬきうどん食い倒れツーリング

いつもお世話になってるショップのツーリングに、去年末のふぐツーリングに引き続き参加させていただきました。集合は当日朝5時。出発は5時半。
前日にチェーン交換をお願いしてあったので、お店に伺って時間を確認。「寝坊しないように〜。」なんてハナシをしてボルティを引き取り。
朝、目覚ましのアラームで目が覚め、あと少しで、携帯のアラームが鳴・・・・ぐぅ。
気がついて時計を見ると、なんと5:20。ぎゃぁぁぁぁぁ〜。

飛び起きてすぐにお店に電話。「携帯に電話してもつながらなくて〜。(困)」
ごっ、、、ごめんなさい。携帯が充電中に「故障中」になってて、電源落ちてました。こないだ修理したじゃないかぁ!直ってないぞvodafone!TOSHIBA!ま、起きれなかった自分が一番悪いのだ。

8時のフェリーに乗ることを確認して、こちらは直接広島ICから高速に乗って、福山SAで待ち合わせることに。高速に乗る前にガソリンを注いだ時、すでに5:50。うわー、皆さんよりかなり遅れてる〜。汗
高速を一人走る、走る。昨日のチェーン交換でFスプロケットを15丁→16丁に変更していたので、今までよりエンジンに無理なく、スピードに乗れるカンジ。いいぞ!がんばれボルティ。笑

しかし、長〜い坂道を登ってると、いきなりスローダウン。頭をよぎるのは、小豆島ツーリングの悪夢。あの時も、ここでエンジン不調になったのよね。。。駐車帯が見つからず、やむを得ず、路肩に停止。バイクの状態を確認・・・・・してると、後ろからやってきたのは、BLUE-EYE'S店主様率いる御一行様。あれ???

皆さんが高速に乗るまでに、追い越していたらしい。(^▽^ヾ
オイルの状態は大丈夫。皆さんに合流して、福山SAへ。皆様おはようございます。大変御迷惑をおかけしました〜。汗m(_ _;)m

先日まで春だった気温は、真冬に逆戻り。福山SAで暖を取り、福山港を目指す。8:00出港のフェリーに乗って、香川県の多度津港まで、1時間45分の船旅。

 福山港にて。

福山港を出港。どんよりとした重たい空。大丈夫かなぁ。 船の中では一角を占領して、撮影会やら、ルートの確認を。 案の定、合羽を着こんでの出発となりました。(T_T

 合羽もって来てない方は、コンビニ合羽を急遽購入。装備!

1件目の「山越」さん。かまたまで有名なお店。行列はこの3倍はありましたかね。メット&合羽装着のままのあやしい集団が並んでます。笑 生卵を割りいれたどんぶりに、釜から引き上げたばかりのうどんを入れてくれる。1玉¥150円。濃い目のおダシをちょっと掛けて、がーっと混ぜる。うまい!
2件目の「山内」さん。ここにも行列が。オススメは「ひやあつ」小で200円。。ゆでたうどんを水洗いして締めたものに、熱いダシがかかって出てくる。 おダシが効いてて、これまたうまい。店内の皆が食べてた天ぷらが気になって、購入。ボリュームたっぷりの下足天。

製麺所のうどんは、1玉が小さいので、4玉くらいまで、お好みで増やせます。私はもちろん、1玉で。
けれど、ちょっと、おながか膨れたので、近くの道の駅で一休みすることに。
その隙に皆さんのバイクを撮影させていただきました。



一服してオナカがおちついたところで、3件目!
3件目は「小縣屋」さん。観光バスでやってくる一行も。ここのおすすめは「しょうゆうどん」400円。ちょっとボリュームあります。 でっかい大根を、これでもかってくらいにすり下ろします。大根にぎったヒトは、不利だぁ。。うどんが出てくるまでに、とにかくする!する! おろし大根に、しょうゆ・ごま・すだち・ねぎといった薬味を好みでかけます。作り手によって味が違うようです。笑

 通りかかった方が、撮影してくださいました。ありがとう♪

そして食い倒れツアーはまだ終わらない!
「一鶴(いっかく)」さんの鶏足を食べに行きました。
にんにくたっぷり、唐辛子たっぷり。辛いけど、皮がぱりっとして中はジューシーなひなどりをチョイス。あちあち〜〜〜。(×。×
1本780円なり。鳥インフルエンザの影響なんて何処吹く風!?ぞくぞくとお客さんが。

 多度津港にたどり着いた頃、やっと恋しかったお日様が。。。笑

フェリーに無事乗り込んで、まったりしてると、素晴しい夕日が!寒い甲板で粘って見てました。
肉眼で見ると、もっと素敵でしたよ。子供づれの若いお母様と、「いいもん、見れたね〜♪」と。



 ・・・・その頃の皆様。(^^;

福山港に付いた頃にはとっぷりと日も暮れ、ぐんぐん気温の下がる山陽道をがんばって走って帰りました。
寒かった〜〜〜〜!(>_<。
皆様、1日お疲れ様でした&ありがとうございました。

TOPへTOPへ
inserted by FC2 system